猫の9歳は人間でいうと何歳?長生きするためにできることは
猫の平均寿命は飼い猫でおおよそ15歳。
野良で5歳~10歳となっています。
最近では、フードの改良や生活環境によって寿命は
年々延び20歳まで生きる猫もいます。
なるべく飼っている猫ちゃんには長生きしてほしいですよね?では、
長生きしてもらうにはどんなことについて気を付けていけばいいか、
今回は9歳の猫について詳しくご紹介していきたいと思います。
Contents
1.猫の年の取り方は?
猫は人間に例えると1年でおおよそ17歳くらいまで急激に年をとります。
2年目では少しゆっくりになり24歳程。
そこから1年ごとに4歳ずつ年をとっていくので9年で52歳ほどになります。
人間にとっての1年が猫にとっては4年の早さで
時間が進むと思うと一日一日を大切にしてあげたいと思いますね。
2.長生きする猫の特徴は?
*ストレスのない生活
猫と人間が共存するので全くストレスを与えないのは難しいですが、
ストレスを与えないよう配慮することで長生きの可能性があがります。
近くで掃除機をかけたり、かまわれたくないタイミングで
飼い主さんが執拗にかまってしまわないように気を付けましょう。
*よく食べ、よく寝る
長寿の猫ちゃんはご飯もしっかり食べているようです。
食が細くなって瘦せてしまっているよりも
健康体の猫ちゃんは長生きする傾向があります。
睡眠時間については猫の平均睡眠時間12~16時間を安心できるスペースで寝られている猫は長生きするようです。
*運動をする
9歳になっても活発に動いている猫ちゃんは長生きする傾向にあるようです。
また、多頭飼いしており年下の若い猫ちゃんがいる先輩猫ちゃんは
若い猫に誘発されて若くいる傾向もあるようですよ。
*病気を早期に発見する
9歳頃の猫ちゃんは様々な病気にかかりやすいです。
いつでも何か変化があれば病院に検査しに行くようにしましょう。
9歳にもなると体力も低下しているので
早期に発見していれば負担の少ないうちに治療が可能です。
少しでも様子がおかしければかかりつけ医に相談するといいでしょう。
3.猫の老衰症状は?
猫も人間と同じように年を取れば様々な症状が出てきます。
*運動量が減る
猫じゃらしなどで遊んでいても飽きるのが早かったりはしていませんか?
若いときに比べて動きがゆっくりになり、
やんちゃで走り回っていた猫も走り回ったりいたずらをすることも減ってきます。
*食が細くなる
9歳くらいになると体力の消耗もしないので
食べる量も減ってきている猫ちゃんもいるかと思います。
むしろたくさん運動量が減っているのにも関わらず
食べすぎて肥満になりかけているなら、
少し量を減らすかカロリーを考えた餌に変更してあげてください。
*耳が遠くなる
まだ9歳くらいの猫であれば耳が遠くなっていないと思いますが、
今まで呼んで反応していた猫も反応してこない場合は
耳が遠くなっている可能性もあります。
*寝る時間が長くなる
9歳頃の猫はシニア期なので筋力が低下し、睡眠をとる時間が長くなります。
長いといっても寝ている時間が全て深い眠りではなく
人間と同じように夢を見る浅い眠りも増えます。
4.長生きするためにできることまとめ
これまでの内容を読んでいただいてわかるように、
ストレスを与えないように気を付けたり、
食事や睡眠、運動量にも配慮してあげることで長生きする可能性は高くなります。
猫は敏感な生き物なので安心して睡眠できるスペースを作ってあげたり、
寝ている猫ちゃんの邪魔をしないこと。
餌はカロリーの高いものを控え低カロリーに変更し、
運動ができるようタワーを置いたり猫じゃらしで遊んでください。
腎臓の病気やがん、歯周病、便秘など様々な病気にかかりやすくなるため、水を飲む回数やトイレの回数などもチェックしてあげましょう。
長寿の秘訣はほとんど人間と大差がありませんね。
ただ方法が違うだけです。
猫には猫らしく生活してもらい私たちで出来ることは
環境を整えてあげることかと思います。
5.筆者の猫さん話
筆者の飼っている猫ちゃんは現在8歳です。
実家では計11匹の猫を飼ってきましたが短い子で
ちょうど9歳で天国へ行ってしまいました。
その子は小さいころからとってもマイペースで動きも
遅く運動量も少なく食も細かったです。
最終的に尿路結石が原因で何度か入院をし、
その後自宅に帰ってきましたが体力は随分と低下していましたので、
最終的な原因は病気だと思います。
このように小さいころから体が強くない猫ちゃんもいますので、
生活環境や飼い主さんが原因ではないことも多々あります。
なので、筆者は最終的に猫ちゃんが幸せだったと
思ってもらうことが大事だと考えています。
なぜなら猫ちゃんは1年で人間のスピードの4倍もの早さで年をとってしまいます。
猫には猫の生き方がある中で、野良には野良なりの社会があるように、
飼い猫になった猫ちゃんは人間との共存があります。
この共存は猫にとって幸せだった。
まとめ
飼い主さんに出会えてよかったと思ってもらえるように
私たちが猫ちゃんにできることをしていければいいですね。