旦那が主夫に!?主夫初心者が育休取得して6か月間頑張りました!
二人目出産の時に旦那が育休を取りました。
しかも、「夫婦二人で子育てをしよう」という産後すぐの育休ではなく、
産後6か月後、私が働き旦那が育休を取る形です。
ですので、育児・家事を日中はほぼ全て旦那が行う完全主夫になりました。
その中での苦労した話や良かった話などをまとめたので、
是非最後までお付き合い下さい。
●なぜ主夫になったのか?
もともと主夫に対して憧れがあった旦那ですが、主夫になるのは初心者の旦那。
大学卒業後もすぐに就職し、身の回りの事は最低限。
結婚後は、ほとんど私が家事を担当しました。
そんな旦那がなぜ主夫になったのかというと・・・
子供と一緒の時間がもっと欲しかったからです!
仕事が大好きな仕事人間の旦那。
育休でも取得しないと、子供との時間を確保できないと夫婦ともに考えていました。
一人目の時は、仕事や家族の助け、金銭的にも、育休取得は無理でした。
でも二人目の時は、近くに義両親もいて助けてくれる。
旦那が育休取得して、私が仕事復帰すると、金銭的に余裕が出る。
仕事も、旦那の会社で男性育休取得は初めての事らしいが、
制度的にしっかりあり、仕事に代わりの人はいる。
旦那は、主夫になって子供との時間が欲しい!
私も、今しかない子供の成長を間近に感じてほしい!
そして、家事と育児の両立の大変さを味わってほしい!
ということで、色々な環境が後押しし、
私「育休とる?」
旦那「とる!」
私「主夫になる?」
旦那「なる!」
と二つ返事で進みました。
●主夫としてしたこと
前述したとおり、私が産後半年で仕事をはじめ、
そのタイミングで旦那が育休をとりました。
ということで、私が今までしていた家事・育児を、主夫になった旦那が担いました。
私の仕事が8;00に家を出発し、17;30に帰宅するので、
その間の家事育児は全て旦那が初心者主夫として頑張りました!
具体的には、
・食器洗い
・洗濯干し、取り込み、畳み
・買い物
・ゴミ集め
・掃除
・長男(年少)の保育園送迎
・次男(6か月)の世話
・離乳食の準備
・夕ご飯の用意
等。
もともと、料理は得意な旦那様なので、一汁三菜を基本とした栄養満点のご飯が出されました。
きっと私より、料理スキルは旦那の方が上です。
掃除も苦手と言っていたけれど、ロボット掃除機が埃を取り、
毎日私がしていた床の水拭きも、旦那が続けて頑張ってくれました。
洗濯では、長男と一緒に洗濯を干したり、
畳んだりする姿が微笑ましかったです。
初心者主夫には見えない仕事ぶりでした。
だがしかし!
育児は大変だったようです。
もちろん、子供は可愛いし目に入れても痛くない!と言っていました。
が、やはり、次男(6か月)の世話は想像以上に手間や時間がかかり、
私が帰宅するまでは「自分の時間は持てなかった」と旦那も言っていました。
年少の長男もまだまだ甘えたい時期。手もかかります。
赤ちゃんの世話は大変!
子供の保育も大変!!
育児はとっても大変!!!
ということは、誰もが知っていることだと思います。
知識として知っているのと、
経験しているのでは天と地ほどの差があります。
旦那が主夫となり、家事プラス育児を経験できたのは、
本当に貴重な事だと思います。
●主夫をやってみた感想(旦那談)
「主夫は楽でもっと寝られると思ったけど、全然自分の時間がなかったよー」
という言葉が一番印象的でした。
主夫になってすぐの頃「大変な事ない?」と聞いてみたら、
「ないよー」と強がっていた旦那。一か月が過ぎる頃、
・社会と隔離された感覚がある
・大人と話したくて寂しい
・子育ての正解が分からなくて困る
・自分の時間がもっとほしい
等、苦労していることや困ったことを話してくれました。
初心者主夫をやりきると、
「思ったより大変だったけど、やっぱり子供は可愛い!そして身近で、子供の成長が見られて嬉しい」と、
言ってくれました。
「また、機会があれば主夫をやってみたい」と言いつつ、
仕事の出勤日が近づくにつれ、ウキウキしているように見えました(笑)
●旦那に主夫をやってもらった感想(妻談)
とにかく主夫初心者だったので、始まるまでは不安でいっぱいでした。
そんな不安は私の仕事が始まると同時に無くなりました。
私は仕事で疲れ果てていたので、家に帰ると家事が全て終わって
子供たちが元気で過ごしている環境に、感謝でいっぱいになりました。
何より「思ったより主夫って大変だね」の旦那の言葉に、
それが分かってもらえただけでも主夫をやってもらって良かったと思います。
もちろん些細な不満もありました。
料理後のコンロが汚いと思ったり、ワンオペだった私よりは楽だよねと感じたり、
子供の前で携帯を見すぎていたり・・・。
でも、不満は敢えて言いません!初心者主夫として頑張っている旦那に、
事細かくダメ出しや不満を言っては可哀そうです。
初心者主夫ができた事を褒めたり、
感謝の気持ちを伝えたりするように意識しました。
もう一つ良かったことがあります。
旦那が主夫じゃなくなっても、私は継続して仕事を続けました。
いきなり家事も育児も仕事も私が引き受けていたら潰れていたと思います。
旦那に主夫として家事、育児を担当してもらい、
まず久しぶりの仕事に慣れることができたのは、本当にありがたかったです!
●まとめ
旦那に初心者主夫をやってもらって、世の中の旦那様は皆!
一回は主夫を経験してみるといいと思いました。
奥様も「夫は全然家事育児をしないから不安」と思っている人こそ、
旦那に主夫を任せてみて下さい。
もし初心者主夫に家事、育児を任せるならば、奥様は手や口は出さず全て任せる事をお勧めします。
もちろん、何か助けを求められたら、教えてあげてください。
でも決して、手を貸さずに見守ってください。
最近は旦那の育休制度が整ってきて、昔より育休が取りやすくなってきました。
是非、そういう機会は逃さず、
旦那に主夫をやってもらうのは、お互いの為にお勧めです!