トイプードルのトイレ問題。4ヶ月のうちの子はいつ完璧になる?

トイプードルをお迎えした時に1番徹底してしつけておきたいことが
トイレのしつけです。

家の中の色んなところにトイレをされてしまうと後始末がすごく大変ですよね。

子犬をお迎えする時期はだいたい生後2ヶ月以降です。

お迎えしてからだいたい生後4か月ごろまでのしつけのしかたで
楽さが違ってきます。

うちのトイプードルのしつけの経験もふまえてお伝えしていきます。


スポンサードリンク




●トイプードル お迎えしてすぐのトイレのしつけ

トイプードルの子犬をお迎えしてすぐは、
ペットショップやブリーダーの環境にもよるとはおもいますが、
トイレが完璧な子は少ないと思います。

ちなみにうちの子はトイレが完璧ではなかったです。

うちのトイプードルはペットショップからお迎えしました。

引き渡しの日に、ペットショップの店員さんから、
うちの子がその時してたトイレトレーの中に入っていた紙
(うちの子のトイレの匂いがついてます)を少しもらって、
これを自宅のトイレトレーの中にいれるとトイレのしつけが楽ですと
言われて実践してみました。

結果、全く成功せず。お迎えした当初は噛み癖イタズラがすごく、
トイレシートを噛んだり食べたり破ったりすることが多かったので、
もちろんショップからもらった紙も食べられそうになりました。

また、ケージの中でもトイレではおしっこはせず、
寝床に置いていたタオルケットの上でおしっこをされることが度々でした。

結構苦戦したトイレのしつけですが、まず行ったことは
トイレトレーをメッシュカバー付きのものにかえたことです。

うちのトイプードルはトイレシートへのイタズラがすごかったので
イタズラ防止のためにメッシュカバー付きのトイレトレーにすると、
トイレシートへのイタズラがなくなりました。

そしてトイレトレーの上でトイレが成功したらおやつで褒めることを徹底しました。

ひとまず、この上はトイレをする場所なんだよということを教え込みました。

失敗すること多々ありましたが、
まずはイタズラするものじゃないとわかっただけでもよかったなと感じます。

●トイプードル 4ヶ月のトイレのしつけ

4ヶ月頃になると、ケージの中だけでなく広めの範囲で過ごす子も多くなる頃だと
思います。

ケージの中のトイレのしつけだけではなくなるので、
長い目長い時間をかけてしつけをしていくことが大事です。

大事なことは、失敗しても怒らないこととイライラしないことです。

ソファの上や布団の上、絨毯の上でトイレをされると
後始末がすごく大変なので結構体力を削られますよね。

対策としては、トイレをされたくないものはしまっておくことです。

部分的に取り外して洗えるマットや、洗濯しやすい絨毯などあるので、
トイレを覚えるまではそのようなものを設置するなどして対策すると
すごく楽になります。

うちのトイプードルはなかなかトイレが覚えられずだったので、
ソファなど高いものはおかずにすぐ部分的にはずせるマットにして
対策を取りました。

正直私は、トイレを失敗されるとかなり精神的にきます。

しかし、すぐに失敗したところを掃除しないと匂いがのこり
また同じところに失敗される可能性が高いので
そこは切り替えて瞬時に後始末するようにしております。

●トイプードル 散歩時のトイレ

4ヶ月のころから散歩デビューの子も多いかと思います。
お外でトイレができるようになるとお家でのトイレの回数も少し減って
楽かもしれません。

ただ、注意してほしいのが散歩中しかトイレができないようにさせないことです。

たまにお散歩でしかトイレをしない、など聞くことがあります。

もしそうなってしまったら、雨の日も大変ですし、
膀胱炎になる可能性も高くなります。

そうならないために、家の中のトイレをするといいことがあると
思ってもらうことが大事だと思います。

スポンサードリンク




●まとめ

トイプードルをお迎えした時から4ヶ月の頃までのトイレのしつけについて
まとめてみました。

トイレのしつけは楽な子もいればなかなかうまくいかないこもいます。

人間も同じですよね。うちの子は2歳でやっと覚えることができましたが、
まだ時々失敗もします。

ただ、失敗するのにも、かまってもらえなかったなど原因があるかもしれません。
根気強くしつけていきましょう。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA