ダイエットサプリって実際効果はある?失敗しない選び方、オススメはこれだ!

ダイエットサプリってよく聞くけど、実際どうなの?と疑問をお持ちの方、多数いらっしゃると思います。私もその1人です。

この疑問の解答としては、ダイエット効果がある成分が含まれていて、なおかつ含有量が十分なサプリであれば、効果はあると言えるようです。

サプリを飲んで痩せることができたら…そんな嬉しい話はないですよね。個人的には、できるだけ楽して痩せたいと思ってしまいますが、そんなうまい話が果たして本当なのか、また失敗しない選び方・オススメはどんなものがあるのか、詳しく見ていきたいと思います。

スポンサードリンク




ダイエットサプリの主な成分とは?

まず始めに、基本となる成分から勉強していきましょう。知識を学ぶことで、自分に合ったサプリを正しく選ぶことができるはずです。

ダイエットサプリの成分は、大きく分けて以下の5種類です。

1.食欲を抑制
2.脂肪やコレステロールの軽減
3.糖質の吸収を抑制
4.代謝UP
5.デトックスの促進

この中で私が選ぶとすれば、1でしょうか。どうしても食べたい欲求が抑えられない!という時ってありますよね。それが抑制できるのなら、体重の減少に一役買ってくれること間違いなしです。

では、これら5種類の成分は、具体的にどのようなものがあるのか、以降でさらに掘り下げてみましょう。

食欲を抑制する代表例

*鉄

鉄分というと、女性には貧血予防としてなじみのあるものですよね。

実は鉄不足になると、食べてもエネルギーにうまく変換されず、食欲が止まらなくなることがあるそうです。

ただ注意点として、鉄は摂りすぎると過剰症を起こすことがあるようなので、肉や魚など鉄分が含まれる食材を多くとる方は、摂りすぎないようにしましょう。

*プロテイン

プロテインはタンパク質のことです。筋肉・肌・髪などもこのタンパク質からできているため、体にとって必要な栄養素と言えます。

プロテインが不足すると、それを摂取しようと食欲が発動してしまうので、十分なプロテインをあらかじめ身体に取り込むようにしましょう。

脂肪・コレステロールを軽減させる代表例

*ジンゲロール

ジンゲロールは生姜に含まれていて、コレステロール値の低下が期待できる成分です。冷えの改善や免疫力向上などの効果もあります。

確かに生姜を食べると、身体の内側から温まりますし、燃焼されているのが実感できますよね。

*EPA・DHA

あじやさんまなどの青魚に含まれる必須脂肪酸のことで、脂肪・コレステロールの軽減が期待できるものです。

青魚を生で食べないと効率的な摂取が難しいため、日々の食事で取り入れるのは困難です。そこで手軽に摂取できるサプリを活用したいところですね。

糖質の吸収を抑制する代表例

*サラシア

サラシアとは、タイやインドネシアに自生する植物の名前で、糖の吸収を抑えてくれる効果があります。

サラシア茶というものもあるようなので、食事や間食の際に一緒にこのお茶を飲むのもいいかもしれません。

代謝をUPさせる代表例

*カフェイン

カフェインは、コーヒーや緑茶に多く含まれ、なじみのあるものですよね。実は代謝を上げて消費カロリーを増やしてくれたり、脂肪の分解も促してくれるんです。

ただ覚醒作用もあるので、摂取のタイミングにはくれぐれもご注意を!

*ビタミンB群

ビタミンB群は代謝に大きく関わるもので、しっかり摂取しておきたい成分です。食べたものをエネルギーに変えるときに必要な栄養素のため、朝食事をする前に摂取するのがおすすめのようです。

デトックスを促進する代表例

*プロバイオティクス

乳酸菌やビフィズス菌などの生きた微生物のことで、腸内環境を改善してくれるものです。毎日摂取することが大切なので、継続していきましょう。

スポンサードリンク




ダイエットサプリの効果【まとめ】

ここまで、ダイエットサプリについて学んできました。

ダイエットを行ううえでネックになっていること(私だったら前述のように、食欲が抑えられないということになります)をサプリで補ってあげると、体重が落ちていくこともあるようです。

ダイエットサプリを効果的に活用することで、できるだけ楽にダイエットを成功させることが可能だということが、今回改めて分かりました。

ただ、サプリを摂取するだけでは叶わないこともありますので、食事や運動など生活習慣も見直しつつ、健康的に痩せていけるといいですよね。ヘルシーボディを目指して、頑張っていきましょう!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA