【これは便利】マインクラフトのおすすめキー設定。その理由も解説!
Java版マインクラフトではキーボード+マウスでプレイすることができます。
キー設定は初期設定のままでも問題ありませんが、
より快適にプレイできるように自分好みに変更することもできます!
今回は設定の方法、おすすめのキー設定をご紹介していきます!
●設定方法
②操作設定を押す
③すでに割り当てられているキーが表示されているグレーのボックスを左クリック
④文字が黄色に変わったら、変更したいキーを押す
●変更したほうがいいキー設定
・ダッシュ
初期設定では「左Control」になっていますが、「W」「A」「S」「D」を常に押して移動するなか、
小指で「左Control」はとても押しにくいです。
マイクラの世界でダッシュは比較的よく使うので、マウスのサイドボタンや
「W」「A」「S」「D」に近く指の行き来がしやすいキー設定へ変更することをおすすめします。
まず、ダッシュは「固定」と「切り替え」を選ぶことができます。
「固定」は設定したダッシュキーを押し続けている間はダッシュ状態になります。
「切り替え」は設定したダッシュキーを一度押すとダッシュ状態になり、
もう一度押すとダッシュ状態が解除されます。
ダッシュ時はすぐ空腹にもなるので、
ダッシュするつもりのなかった時にダッシュしてしまわないように
「固定」に設定することをおすすめします。
こちらは「アクセシビリティ設定」から変更できます。
初期設定は「左Control」ですが「E」もしくは
マウスサイドボタンに変更することをおすすめします。
移動キーに近いのでとても押しやすいです。
初期設定で「E」はインベントリが設定されているので、
ダッシュを「E」にする場合はインベントリを「G」
もしくはマウスサイドボタンに変更しましょう。
・視点の切り替え
初期設定では「F5」になっています。簡単に押せる場所ではありません。
マインクラフトは基本的に一人称視点(プレイヤー目線)で始まりますが、
この「視点の切り替え」に設定したボタンを押すと一人称視点の他に、
三人称視点(プレイヤーを後ろから見ている視点、プレイヤーを前から見ている視点)へ
変更することができます。
ボタンを押すたびに一人称視点→三人称視点(後ろ)→三人称視点(前)へ切り替わります。
気にならない人は「視点の切り替えはまったくしない」なんて人もいますが、
サバイバルにしても建築にしても三人称視点に切り替えてながら
周りの状況を確認したほうがとても効率がいいです。
移動中に視点移動することが多いので、
こちらも移動キーの近くの「F」に設定することをおすすめします。
・ホットバー1、2
ホットバーとは画面下に表示されているアイテムスロットのことです。
このアイテムスロットに入れているアイテムはインベントリ(バッグ)を開かずに
手に持って使用することができます。
そしてアイテムスロットは左から1~9の番号が割り当てられていて、
数字ボタンを押すことで簡単に手に持つアイテムを変更することができます。
マウスホイールをくるくる回すことで手持ちアイテムの切り替えすることもできますが、
MOBが急に目の前に現れた場合など
すぐに戦えるように剣や弓などは1と2に固定でセットしている人が多いです。
ホットバーのキー設定については押しやすい「3」「4」が比較的押しやすいので、
・ホットバー2 → 「4」キー もしくは マウスサイドボタン
へ変更することをおすすめします。
それなら最初からホットバー「3」と「4」に剣や弓を入れておけばいいんじゃないの?
と思われるかもしれませんが、「5」~「9」は本当に押しにくいので
マウスホイールで選択することになります。
なので「1」「2」を武器、「3」~「9」を
他のアイテムと分けていた方がとても操作しやすいです。
●まとめ
使っているマウスに何個サイドボタンがついているかによっても
キー設定はだいぶ変わってきます。
マインクラフトは長時間プレイする人も多いので、
キー設定を変えるだけで手の負担が減ります。
おすすめのキー設定を参考にして、
自分だけのやりやすいキー設定を見つけましょう!