猫が指しゃぶりをする理由は?ちゅぱちゅぱする猫の心理を紹介!

猫が指しゃぶりをしてくる!
そんな飼い主さんいらっしゃいませんか?

うちの実家で飼っている猫も、すごく指しゃぶりが好きな子でした。

親指と人差し指の間を何度も吸ってきて、
ちょっと痛いかも…なんて思ったこともありました。

でもそれも子猫のときだけかなぁなんて思っていたら、
おじいちゃん(13歳)になった今でもちゅぱちゅぱしてくるのでびっくり!

そこで今回は、猫が指しゃぶりをする理由、
指しゃぶりをしているとき猫は何を思っているのかを実体験も交えながら解説いたします。

ぜひ最後までお付き合いください!

スポンサードリンク




●猫が指しゃぶりをする理由

猫が指しゃぶりをする理由、それは、
母猫のお乳を吸っているような感覚になるから」です。

猫は、指しゃぶりをすることで、
母猫のお乳を吸っているような安心感を得ているそうです。

不安や寂しさを感じている猫に現れる行動と言えます。
また、子猫の場合はミルクが欲しくて吸っている可能性もあります。

●指しゃぶりをする猫の特徴

指しゃぶりをする猫には特徴があります。

まずは、性格的な面で寂しがりや、甘えん坊であるということです。
ひとりでいる時間が長いと、そのような性格になりやすいみたいです。

そういえばうちの猫も家族がみんな働いたり学校に行ったりしていたので、
ひとりでいる時間が長く、とっても甘えん坊な子でした…。

次に、母猫と幼い頃に離されてしまった子だと、指しゃぶりをしやすいそうです。

うちの猫は野良猫のお母さんから生まれたばかりの頃に引き取ってきて、
まだ目が見えないうちから私達で育ててきたので、
無意識のうちに母猫が恋しくなっているのかもしれませんね。

●指しゃぶりはやめさせるべき?

結論から言うと、やめさせた方が良いでしょう。
理由としては、私達人間側の皮膚がただれる可能性があるからです。

私は猫によく親指と人差し指の間を吸われていたのですが、
あまりに吸われすぎてちょっと痛いな…と思ったら、赤くなっていました。

幸いその後なんともならなかったのですが、
皮膚炎になっていた可能性もありますよね。

猫の指しゃぶりは可愛いですが、
飼い主さんのことを考えると、やめさせたほうがいいんですね…。

指のかわりに毛布を吸わせる、という方法もあるみたいですが、
ずっと毛布を吸っていると少しずつ毛を飲み込んでいってしまうので、
あまりおすすめはできません。

●愛猫の不安を取り除くために

成猫でも指しゃぶりをしてくる場合は、不安を感じている猫が多いです。

不安を取り除いてあげるために、
普段のスキンシップは欠かさないようにしましょう。

また、よく声をかけてあげるのも、猫とのスキンシップになります。
甘えてくるけど時間がない…みたいなときもありますよね。

それは仕方のないことですから、
あとで存分にかまってあげるといいと思います。

私自身も、忙しさにかまけて甘えてくる猫を
ほったらかしにしていることが多々あります。

そのような行動が指しゃぶりに繋がってくるので、
今後はどんなに忙しくても、仕事が終わったら遊んだりかまったりして、
絶対に愛情をたっぷりそそいであげようと思います!

スポンサードリンク




●まとめ

猫の指しゃぶりをする理由、いかがでしたか?
私は今まで寂しさを伝えるために猫が指しゃぶりをしていたかと思うと、心から申し訳ないと感じるとともに、うちの子がものすごく愛おしくなりました。

猫は大切な家族の一員です。
たっぷり愛情をそそいで、幸せにしてあげたい、そんなふうに改めて感じました。

みなさんの猫ちゃんも、もし指しゃぶりをするようなら寂しさを感じているかもしれません。
猫は私達の寂しさを癒やしてくれる生き物ですよね。
猫が私達を癒やしてくれるように、私達人間も、猫の寂しさを埋めてあげるように心がけましょう。
お互いの寂しさを埋められたなら、とっても幸せな家族になれると思います!

それでは今回はここまでとなります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA