作り置きにぴったりな野菜!一週間以上日持ちする野菜3選

みなさん、普段から料理をされていますか?

料理をされている方は作り置きなどしていますか?

現在様々なものが物価高騰で節約のために日々食材選びは苦戦していると思います。
 
賞味期限が切れたりしたらもったいないですよね。

今回は日持ちのする野菜「じゃがいも」「玉ねぎ」「白菜」の
3種類について紹介させていただきます。

特によく使われる食材だと思いますので詳しくご紹介します、
ぜひ参考にしてみてください。

スポンサードリンク




最初は「じゃがいも」について紹介します。


じゃがいもはナス科ナス属でさまざまな場面で活躍する野菜です。

旬は5月〜6月、11月〜2月です。

選び方として皮が薄く、はりがあるものがよいとされております。

緑色に変色しているものや傷があるもの、
芽が出ているものは避けましょう。

じゃがいもの中にはマッシュするのに向く「男爵」と
煮込みに向く「メークイン」があります。

切り方は輪切り、四つ切り、くし形切り、せん切り、拍子木切り、さいのめ切りと
たくさんの切り方があります。

冷暗所に置いておけば約3ヶ月、冷蔵庫の野菜室で約6ヶ月も持ちます。

長期間保存する場合は保存袋に入れたり、新聞紙に包んだりしておくとより効果的です。

じゃがいもは低温状態で保存するとデンプンが糖に変化して甘みを増すといわれています。

圧倒的にカレーライスで使うことが多いと思いますが、
スープや炒め物にも使うことができます。

2つ目は「 玉ねぎ」について紹介します。


玉ねぎはヒガンバナ科のネギ属で火を通すと辛味が甘味に変化する野菜です。

旬は3月〜5月、9月〜10月です。使い方はとても幅広く、
料理の具材としてだけではなく細かく刻んでソースにも使えるので
作り置きに適した食材といえます。

切り方は薄切り、くし形切り、輪切り、色紙切り、みじん切りと
たくさんの切り方があります。

玉ねぎを生で食べる場合は辛味を抜くために水にさらしてから使用しましょう。

水にさらしても辛味がある場合は塩もみをするとよいとされてます。

玉ねぎは常温で約2ヶ月日持ちする程度です。

ただし、玉ねぎは高温と湿気が苦手なので、
冷暗所の風通しが良い場所で保存しましょう。

玉ねぎは本当に万能野菜です。

決して主役の野菜ではありませんが、なくてはならない存在です。
どの料理にも入っていると思いますのでこれからもどんどん使っていきましょう。

最後に「 白菜」について紹介します。


白菜はアブラナ科アブラナ属で霜が降りると甘味が増す冬野菜の代表です。

旬は11月〜12月です。選び方として外側の葉の緑色が濃く、
葉先までしっかりと巻いているもの、根本の切り口が白く、
手に持ったときに重いものがよいとされています。

切り方は棒切り、そぎ切り、ざく切りなどがよく使われます。

芯と葉では火の通りやすさに差があります。

分けて使うことによって、それぞれに適した加熱時間で調理できます。

常温冷暗所で約2週間、冷蔵庫で約2ヶ月日持ちします。
全体を新聞紙で覆い、芯の部分を下に立てておきましょう。

丸ごとの白菜を購入した場合は、
なるべくカットせず使う分だけ葉をむいて使うようにすると長持ちさせることができます。

冬の季節だとお鍋に入れることが多いと思いますが、
漬け物や炒めたりするなどレパートリーは様々だと思います。

スポンサードリンク




まとめ

今回は「じゃがいも」、「玉ねぎ」、「白菜」についてご紹介させていただきました。

私も今回記事作成にあたり改めて知ることが出来ました。

日頃から私は上記3種類の野菜をよく使います。

炒めたり、焼いたり、煮たりあらゆる面で活躍してる野菜です。
大いに役立てて使っていきましょう。

日持ちする期間を考えて購入してみてはいかがでしょうか。
日々の料理が楽しくなるよう、また少しでも楽になる方法を教えていきます。
最後までご覧下さりありがとうございます。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA