グルテンフリーのやり方とは?得られる効果や実践方法はどんなもの?

グルテンフリーと言うと、聞いたことはあるけれど、
一体どんな効果があるのか、または、やり方が分からない…という方も
多いのではないでしょうか。

私もグルテン=小麦粉というイメージから、とりあえず小麦粉を控えればいいのかな?
ということくらいしか思い浮かびませんでした。

ここでは、グルテンフリーで得られる効果ややり方など、
詳しく見ていきたいと思います。

スポンサードリンク




●グルテンフリーで得られる効果

ではまず、グルテンフリーを行うことで
どのような効果が期待できるのでしょうか。

*お腹の調子を改善

小麦に含まれるグルテンには、腸で吸収したり、
消化したりしにくい性質があります。

グルテンが腸にたまってしまうと、便秘やお腹のハリなど、
さまざまな不調につながる可能性があるのです。

そのためグルテンを控えることで、腸の活動を元通りにし、
栄養の吸収や排出がスムーズになります。

*ダイエット効果

グルテンの代表であるパンやクッキーには、小麦の他に、
砂糖やバターがたくさん含まれています。

これらを控えることにより、糖質やカロリー摂取量が減少し
ダイエットにつながります。

*集中力・やる気がUP

グルテンフリーを実践すると、腸の負担が軽減され、自律神経が整います。
それによって、不眠やストレス改善、集中力ややる気UPへとつながるのです。

なんとなく身体がだるい、寝つきにくい、
ストレスを感じるという方にはおすすめですね。

*アレルギー症状の緩和

アレルギー症状は、腸に住む免疫細胞が暴走し、
花粉や食べ物に過剰に反応して発症します。

グルテンフリーを行い、腸内環境が改善されると、
免疫細胞も本来の働きを取り戻します。

アレルギー対策の1つの方法となりそうです。

●グルテンフリーのやり方とは?

ここからは、グルテンフリーの具体的なやり方について見ていきます。

*小麦粉を控える

小麦製品を食べないことは、グルテンフリーの基本のやり方となります。
パンやうどん、パスタなどの炭水化物、クッキーやスナック菓子などにも
含まれていますので、これらを控えるようにしましょう。

*白米や玄米、米粉製品を食べる

パンや麺類などの炭水化物を控える代わりに、
白米玄米を食べるようにします。

米粉で作ったパンや麺などを活用してみるのもいいでしょう。

*食物繊維を摂る

小麦は食物繊維が豊富なため、
これを控えることで食物繊維の不足が懸念されます。

玄米は白米の約3倍の食物繊維が含まれているためおすすめです。

またアボカドやキウイ、長芋など、水溶性食物繊維と
不溶性食物繊維がバランスよく含まれているものを食べるのもいいかもしれません。

*禁酒・禁煙

アルコールやタバコなどは、腸内環境を乱す原因となりますので、
グルテンフリー中は控えるようにしましょう。

そうすることで、体質の変化をより感じやすくなります。

*まずは短期間から始めてみる

パン好きな方は、パンが食べられないというのは苦痛ですよね。

そんな時は、まず1週間など短期間から始めてみるのがいいでしょう。

もし1週間で体調の変化を感じることができれば、
その原因がグルテンにあると特定できます。

無理なく、自分の生活スタイルに合わせながら続けてみましょう。

スポンサードリンク




●まとめ

ここまでグルテンフリーの効果とやり方について、詳しく見てきました。

なんとなく身体の不調が続いているとお悩みの方は、
もしかしたらグルテンが原因となっているのかもしれません。

まずは短期間からグルテンフリー生活を始めてみて、
改善されるようであれば、継続して続けてみてください。

完全にグルテンをゼロにする必要はありませんので、
無理のない範囲でチャレンジしてみると、いい結果につながるかもしれません。

気になった方はぜひ挑戦してみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA