エッセイとコラムって何が違うの?それぞれの違いと特徴について解説!

文章の呼び方にエッセイとコラムというものがあります。

どちらも私達が日常生活する中で良く目にする単語ですが
エッセイとコラムの違いって何?」と聞かれてしまうと
答えに困ってしまいます。

えー文字の数が違います」なんてうかつに答えてしまうと
ぼーっと生きてんじゃねぇよ!」とどこかの番組に出ている
永遠の5歳児に叱られてしまいそうです。

この記事ではそんなぼーっと生きてきてしまった私が
エッセイとコラムの違いについて調べてきた事を書きます。

「そんなあんたに教わる事はねぇ」とか「そんな事も知らないんですか」
という声も聞こえてきそうで耳が痛い思いですが
私のように知らなかったという人もそこそこいるのではないかと思いますので
どうぞ最後までお付き合いいただけると幸いです。

この記事を読んであなたもぼーっと生きてる大人から一歩抜け出してみましょう。
それでは前置きが長かったですが本題に入っていきます。


スポンサードリンク




●エッセイとはどういうものか解説します。

エッセイはあるテーマについて自由に書かれた文章または散文の事です。
その特徴として「こういう事を書きます」と固く決めずに散文という言葉が
表す通り思った事を何でも書いていいという自由な文章です。

文章自体も自由ですがエッセイストというエッセイを書く人達も
それになるための資格があるわけではなく自由に名乗る事ができます。
こういった事からエッセイは文章を書く人全員に開かれた印象を受けます。

そしてその自由な印象は書く人だけでなく読む人にも開かれていると感じます。
様々な人が自由に書いて自由に読んで楽しむというとても
オープンでハードルが低く入り込みやすい世界といった感じが素敵です。

●コラムとはどういうものか解説します。

コラムもエッセイと同じで1つのテーマについて書かれる文章です。
しかし個人の意見やテーマに対しての分析など真面目な文章といった印象を
受けます。

あるテーマについて相手に自分の意見を伝えるという
はっきりとした目的があるように感じます。

この特徴はコラムが雑誌や新聞などの情報を伝える目的で作られているメディアに
短く書かれるところから来ていると考えられます。

短くまとめなくてはならないためにより具体的で読者が知識を増やしたり、
読み終わってその内容に納得させられたりする事が求められているのです。

これらの特徴からコラムは分かりやすくまとめられた少し固くて真面目な
印象を受けます。新聞や雑誌に掲載されるため間違った情報は
載せられないといった責任感と同時に緊張感も伝わってきます。

また新聞や雑誌といった毎日多くの人に見られる文章であるため
ある特定の人に共感して欲しいというよりは

多くの人が共感できる多数派の意見が書かれるのではないかといった
印象も私は持っています。

●エッセイとコラムの違いとは何か?

エッセイとコラムの違いですが以下の3つがあります。

⑴エッセイは長さに制限がない⇔コラムは短くまとめられた文章
⑵エッセイは誰でも自由に書ける文章⇔コラムは新聞記者、雑誌編集者でないと書けない
⑶エッセイは自由な内容が書ける⇔コラムは掲載されるメディアの性質上制限がある

どちらも1つのテーマについて書かれているものですが明確な違いがあります。

私個人の意見としては固く真面目なコラムよりエッセイの自由で
解放された感じが好きです。

スポンサードリンク




●まとめ

ここまでエッセイとコラムの特徴について書き
最後にその2つの違いを書きました。

皆様はどちらの文章が好みでしょうか?

私はエッセイの方が好きなのですがコラムも短くまとめられていて
分かりやすいという良いところもあると思います。

これからもどちらの方が優れていると決めつけず
どの文章もしっかり楽しみたいそう感じています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA