【豆知識】猫のトイレで「足が汚れないように」するには???実は、、、

猫がトイレから出てきた時、
足が汚れていることはないですか。

猫砂を撒き散らしたり、
汚れた手で家中を走り回るなんてことはよくありますよね。

今回は「猫のトイレで足が汚れない方法はあるのか」を
一緒にみていきたいと思います!

快適なトイレライフを過ごしましょう。

スポンサードリンク




・猫のトイレで足が汚れる理由

まず、猫がトイレで足を汚してしまう理由はなんでしょうか。

猫は排泄をした後、そこに砂をかけて隠す習性があります。

その時に排泄物が手についてしまったり、
指の間に砂が挟まったりします。

なぜ排泄物を隠すのかというと、
猫には外敵から身を守るために排泄物を隠す習性がある
と言われています。

排泄時というのは非常に無防備になるので、
そのタイミングで敵に襲われたら大変ですよね。

なので、「この場所で排泄をしている」ということが
敵にバレてしまわないように隠しているのだとか。

他の理由としては、ただ単にクサイから隠したい
なんて思いもあるようです。

いくら習性といえども、猫の足が汚れるのは嫌ですよね。
では、トイレで足が汚れないようにするにはどうすればいいのでしょうか。

・猫砂の種類を変える

猫砂にもいくつかの種類があります。

⑴鉱物系
⑵紙系
⑶木系
⑷おから
⑸シリカゲル

砂の性質によって形状や使いやすさも変わってきます。

例えば砂が細かいものになると
猫の足の間に挟まりやすく砂煙が舞いやすいが、
自然の砂に近いので好む猫が多い。

大粒のものは手に挟まりにくいが、
おしっこなどの水分を吸収するのでふやけてしまい
足につきやすかったりもします。

もちろんそれぞれの砂にメリット・デメリットはありますが、
手が汚れにくい砂を探してみてください。

ただ、飼い主の好みだけでなく
最終的には猫の好みにも合わせて選んであげてください。

・全自動猫トイレにする

最近では全自動猫トイレを使用しているお家が増えています。

全自動猫トイレはその名の通り、
排泄物で固まった砂を自動で取り除いてくれます。

常にトイレを清潔に保てるので、
前回の排泄物を取る前に猫がトイレに入ってしまい、
砂をかいた時にその排泄物で足を汚してしまうなんてことも
防ぐことができます。

自動で掃除をしてくれるので飼い主もですよね!

ただ、全自動トイレにはデメリットもあります。

それは「排泄物での健康チェックが難しくなってしまう」ということです。

排泄物というのは体の健康状態がわかる一つの指標にもなります。

例えば、排泄物の色や量・匂いなどで体の変化に気づくことができます。

しかし、全自動で掃除をしてしまうので
飼い主が猫の排泄物を目にする機会が減ってしまいます

その分、毎日の健康チェックや定期的に動物病院で
健康診断を受けることが大切になります。

全自動トイレの中にはスマートフォンのアプリを使って
猫のトイレの回数をチェックできるものもあるので、
ぜひ活用してください。

・トイレマットを敷く

猫の足の間に猫砂が挟まってしまうことは本当によくあります。

そこで活躍するのが猫用のトイレマット

トイレマットを敷いてあげると、
排泄後にそのマットの上を通ることで手についた砂を
落とすことができます。

トイレマットには細かい穴が空いているものもあり、
その穴の中に砂が落ちるようになっています。

そして、マットの中に溜まった砂も
簡単に回収することができるのでとても使いやすいアイテムです!

ただ、デリケートな猫だと「何か敷いてある」ということが気に食わず、
トイレに行くことを嫌がってしまう子もいるので
猫に合わせて使用するようにしましょう。

スポンサードリンク




・まとめ

一つみなさまに分かっていて欲しいことは、
完全に猫の足がトイレで汚れないようにすることは不可能です。

しかし、足が汚れないように工夫することは可能なので
上記で述べたことを参考に猫と相談しながら
一番合った方法をぜひ試してみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA