【意外と知らない】伊勢神宮には正式な参拝ルートがある??片参りは??

パワースポットとして有名な伊勢神宮。

一度はしたい「お伊勢参り」ですが、
古くから言われる正式な参拝ルートをあなたは知っていますか?

伊勢神宮は、外宮から内宮の順に参拝するのが正式な参拝ルートです。

伊勢神宮には外宮と内宮があり、
どちらか片方だけ参拝することを「片参り」と言い、あまり良くないのだとか。

本記事では、伊勢神宮の正式な参拝ルートや
参拝の作法についてご紹介していきます。

最後まで読むと自信をもって参拝でき、有意義なお伊勢参りになると思います。
ぜひ最後までお付き合いください。

スポンサードリンク




●伊勢神宮の正式な参拝ルート

伊勢神宮へ参拝しようと考えた時、
近くにお店が立ち並ぶ内宮に目が行きがちですよね。

しかし伊勢神宮の参拝は、
外宮から内宮の順が正式な参拝ルートとされています。

外宮と内宮にはそれぞれ正宮別宮があり、
時間がある方は正宮から別宮の順で参拝してみましょう。

外宮の正宮は豊受大御神が祀られ、内宮の正宮は天照大御神が祀られています。

外宮先祭」という言葉があり、神宮の祭りの儀式は先に外宮、
その後内宮で行われます。

なぜかというと、外宮に祀られる豊受大御神は天照大御神の食事を司る神様であり、
内宮の儀式より先に豊受大御神へお食事を差し上げるためです。

外宮と内宮はそれぞれ違う場所にあり、
自家用車やバスで移動すると約10~15分ほどの距離です。

●参拝の作法とマナー

参拝の時に気になるのが、作法ではないでしょうか。

私も初詣で神社へ参拝するときには、いつも作法に戸惑い、
前の方がする方法をよく見て真似ていました。

これを機に、神様に失礼のない参拝ができるよう、
正しい作法とマナーについて調べてみました。

あなたも一緒にチェックし、自信をもって参拝してみましょう。

*手水の作法

手水は参拝の最初に行います。参拝には、タオルも忘れず持って行きましょうね。

手順は以下のようになっています。
1.右手で柄杓を持ち、たっぷりと水をすくいます
2.左手に水をかけて清めたら、柄杓を左手に持ち変えて右手を清めます
3.右手に柄杓を持ち変えて、左手に水を少しためて口をすすぎます
4.左手をもう一度清めます
5.柄杓に残った水で、持ち手を清めます
6.もとの場所に柄杓を戻します

身も心も清めることで、神聖な気持ちで参拝ができそうですね。

*参拝の作法

こちらが、私の知りたかった作法です。お寺と神社では方法が異なりますよね。

お辞儀を何回して、拍手は何回?その順番は?
といつも戸惑いながら参拝していました。

神社は「二拝二拍手一拝」でお詣りします。
「拝」とは深いお辞儀のことで、「拍手」は手を打ち鳴らすことをいいます。

手順は以下の通りです。
1.神前で姿勢を正します
2.腰を90度曲げる深いお辞儀を2回行います
3.両手を胸の高さで合わせ、右手を少し下へずらします
4.肩幅くらいに手を開いて2回手をならします
5.ずらした手を元に戻し、もう一度深いお辞儀をします

ちなみに、私が迷う原因の1つ「お寺のお参り方法」について調べてみると、
決定的な違いがありました。

手順は、手水で清めたあと本堂でお賽銭を入れ、
手を合わせてお祈りしたらお辞儀をするという順でした。

お寺では手を鳴らさず、合掌するのみです。

間違って拍手しないよう覚えておきたいです。

伊勢神宮の参拝の時には「二拝二拍手一拝」。

神様に日頃の感謝を伝える気持ちで、丁寧に行うと良いそうです。
あなたも正しい作法で神様に感謝の気持ちを伝えてみませんか?

*参拝のマナー

どんな場所にも、訪れる側のマナーが存在します。

伊勢神宮にもマナーがいくつかあったのでご紹介しておきます。
マナーを守り、気持ちよく参拝できるよう心がけましょう。

伊勢神宮参拝時のマナーは以下の通りです。
1.外宮は左側、内宮は右側を通る
2.ペットは入れない
3.タバコは喫煙所で行う
4.神域内での飲食はしない

あなたは、参道のどこを歩きますか?参道の中央を正中と言い、
正中は神様の通る道だそうです。

人が混みあっている場合を除き、極力左右どちらかを通りましょう
外宮参拝時は左側通行、内宮参拝時は右側通行ですので、覚えておきましょう。

水分摂取は大切ですが、水分補給は休憩所で行います。

また、ペットを連れての参拝はできません。
入口にある衛士見張所で預かってもらうことができますので、利用してくださいね。

スポンサードリンク




●まとめ

伊勢神宮には外宮と内宮があり、それぞれ離れた場所にあります。
祀られている神様が違うため、正式な参拝ルートは外宮から内宮の順です。

片方だけお参りすることは避けましょう。

今回私は、正しい作法について再確認ができました。

「二拝二拍手一拝」を覚えて自信をもって参拝できそうです。

私が住んでいる所は伊勢神宮にほど遠いため、
近くの神社で正しい作法でお詣りしたいと思います。

そしていつか伊勢神宮へ参拝するときには、
正式な参拝ルートで「お伊勢参り」を楽しみたいと思います。

あなたも伊勢神宮を正式な参拝ルートでお詣りし、神様に日ごろの感謝をしつつ、
神聖な景色と木々の緑に癒されてはどうでしょうか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA