眼鏡ブランドでウェリントン型におすすめのブランド紹介!!

よく見かける定番の形ウェリントンタイプの眼鏡。

上品で主張が少なく知的なイメージを与えることから、
どんな人にも似合いTheスタンダードな眼鏡のひとつです。

形としては、下にいくにつれ細くなっているので、シャープな顔に見えます。

ウェリントン型を探している人は1回はチェックしてほしいおすすめ眼鏡ブランド

スポンサードリンク





「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)」
「MOSCOT(モスコット)」
「BJ CLASSIC COLLECTION(BJ クラシックコレクション)」

を今回は紹介します。

すべて上品でおしゃれな眼鏡ブランドなので値段はしますが、
ウェリントンタイプの眼鏡を探しているなら候補のひとつにどうでしょう。

●独特の世界観でオトナの魅力を引き出す眼鏡ブランド「OLIVER PEOPLES(オリバーピープルズ)」

懐かしさの中に現代さを感じられる眼鏡ブランド。
ショーケースに数多く眼鏡が並んでいたとき、誰もが「あの眼鏡かけてみていいですか?」と
言いたくなる雰囲気があります。

人間の本能的な感覚が刺激されるデザインであるといえます。
ファッションとしてコーディネートする際にあったら、
オシャレ感がグッと増しオシャレさんになれることでしょう。

カラーは真っ黒というより少し色味がかかったフレームが多いです。

普通、色味がかかった眼鏡をしていると、なんかチャラそうに見えてしまいますが、
嫌味を感じさせない上品なカラーとサイズ感で、30代になったら着けたいと感じました。

●「スマートさ」はこんなところにまで!!そのブランド名は「MOSCOT(モスコット)」

モスコットの中でも1950年代に生まれ今でも人気のブランド「レムトッシュ」をおすすめしたいです。
それをかけて、古くからあるカフェで読書したくなる眼鏡。

男女問わず着けて町を散歩するだけで
その人のオーラにみんな2度見する可能性があるくらい魅力的です。

眼鏡の形は丸みがある逆台形となっていて、
サイズ感を間違わなければ基本どの顔の形でも似合います。

最も惹かれた部分が刻印です。耳にかける内側部分にMOSCOTの歴史を象徴する押し車の刻印があります。

そんなにかっこいい刻印、いつの間にかお会計済んでいて「いつの間に?」っと思わせられるスマートです。

●福井県の眼鏡ブランド!隅々まで計算されている「BJ CLASSIC COLLECTION(BJ クラシックコレクション)」

眼鏡ブランドでも海外のは日本人の骨格に合わないことが多いから、
一目惚れしてもかけてみたら何か違うということがあります。
そんな日本人におすすめしたい眼鏡ブランドBJコレクション。

これは日本でも有名な眼鏡の産地である福井県で作られており日本を代表する眼鏡ブランドです。
野球で言えば、ラミレスのようなホームランバッターではなく、
イチローみたいなヒット量産し海外で長年に渡り活躍し続ける感じです。

衝撃だったのが、眼鏡フレームとフロント部分の結合部分をつなぐ小さなネジ。
効率的に考えるとプラスネジや丸みのあるマイナスネジが使われます。

なんと、BJコレクションでは、マイナスネジに丸みを無くし洗練さにこだわっているのです。
ディズニーランドで隠れミッキーを見つけたときのような嬉しさがあり、
眼鏡のそんな部分1度もみたことありませんでした。

高度な日本技術で作られているため掛け心地良く、
もしかしたら掛けた瞬間に眠ってしまうかも知れません。
それくらいのフィット感を生み出しています。

スポンサードリンク




●まとめ

3つの眼鏡ブランドで興味を持ったものはありますか?
すべて、ウェリントン型でステキな眼鏡が人気商品として販売されています。
どのブランドも海外や日本の芸能人が使用していることで有名です。
ぜひチェックして好きな有名人とお揃いにしてもいいですね。

眼鏡を掛けているだけで顔の印象は大きく変わってきます。
なので、今回紹介したステキな眼鏡ブレンドも候補に入れて、特別お気に入りの眼鏡を見つけてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA