ビジネス書は何を読もうか?すぐやる人になれる1冊を紹介!
ビジネス書を読む理由として普段の習慣を変えたいと考えている人は
多いと思います。
習慣は日常生活の中に定着すると安定してできますが、
その定着するまでに他の誘惑に負けてしまって継続できなかったと悩む人も
多いと思います。
そんな人は「すぐやる人になりたい」と強く願っているのではないでしょうか?
そんな悩みを解消するための1冊としてこの記事では
『どんなことでもすぐやる技術』というビジネス書を紹介します。
そしてこのビジネス書がすぐやる人になるのに
なぜおすすめなのか理由を3つ書きます。
今まで「何か新しい事を始めようと思ったけれどすぐにできなかった」
という人にぜひ読んで欲しい内容になっていますので
最後までお付き合いいただけると幸いです。
Contents
●ビジネス書『どんなことでもすぐやる技術』がおすすめの理由①
*嫌な事を先延ばしにせずすぐやる事のメリットを教えてくれます。
やりたくない事、面倒な事はすぐやらずに先延ばしにする事は多いですよね。
「不安だ」「別にそんなに急がないし今でなくてもいい」
そうやって私も言い訳して先延ばしにする人間でした。
しかしこのビジネス書を読んで私の考えと行動は大きく変わりました。
まず気づかされたすぐに行動するメリットは2つあります。
⑴他のすぐに行動しない人と比べてそれだけで良い印象を与える事ができる。
⑵すぐに行動してやらなければいけない事を済ませておけば残りは自分の時間として有意義に使える。
言われてみると当たり前のように思うのですがしっかりとすぐに行動する事の
メリットとして書かれていると実践できていなかった自分を
振り返る事ができてすぐに行動しなければならないという気持ちになれました。
この本を読む事で私と同じように先延ばしにしている人の気持ちを
変えてくれるのでおすすめです。
●ビジネス書『どんなことでもすぐやる技術』がおすすめの理由②
*すぐやる人になれる具体的な方法を教えてくれます。
すぐやる人になれる具体的な方法としてこのビジネス書で紹介されている方法の
1つに気になった物事にすぐ取り組むというものがあります。
例えばこれはいいと思った物をネットで即購入してみる、
新しく開始されたSNSなどのサービスをとりあえずやってみるというものです。
いきなり嫌な事や難しい事から始めるのではなく自分の好きな事、
興味のある事からチャレンジしてみるというのは新しい習慣を身に付けるために
とても重要だと考えるのでいい方法だと感じました。
このようにどうやってすぐやる人に変わっていくのかを
丁寧に教えてくれるのでおすすめです。
●ビジネス書『どんなことでもすぐやる技術』がおすすめの理由③
*失敗しても成功しても得られるものはあるという事を教えてくれます。
おすすめの理由②で具体的な方法を1つ書いたのですが私は初めてこの内容を
読んだ時に良いと思った反面
「それは衝動買いだろう」
「結局、損する事になるんじゃないか?」
と疑ってしまいました。
しかし何でもすぐにやるのは損になったり、
失敗したりする事にもなりますがそこから
「何がいけなかったのか?」
「どうすれば良かったのか?」
考えるきっかけになります。
逆にすぐに行動して成功したり、
嬉しい体験があったりすれば
「またすぐに行動しよう」というモチベーションにつながります。
どちらの場合でも自分にとってメリットがあるのですぐに
行動することは重要であるとより認識を深められておすすめです。
●まとめ
ここまでビジネス書『どんなことでもすぐやる技術』がおすすめの理由を
3つ書きました。
すぐやる人になるのは本当にメリットが多くこれからの変化の多い時代において
とても重要だと感じているのでぜひ読んで欲しいです。