びっくりドンキーのお持ち帰りメニューのおすすめ!おうちで美味しく食べよう!
全国に展開しているチェーン店の
びっくりドンキーのことは皆さんご存知だと思います。
たくさんの種類のハンバーグを食べられるので
老若男女問わず人気な飲食店ですよね。
実は、
びっくりドンキーにはお持ち帰りメニューも充実しています。
びっくりドンキーの味をおうちで楽しめたら嬉しいですよね。
そんなびっくりドンキーのお持ち帰りメニューのおすすめを紹介していきたいと思います。
Contents
●注文方法はどうすればいいの?
びっくりドンキーのお持ち帰りメニューを注文するのには3つの方法があります。
店舗で直接注文する方法と、電話で注文する方法、ネットで注文する方法です。
①店舗で注文する
ネットやスマホの操作に不安がある方にオススメです。
しかし、
料理が出来上がるのを店内で待たなくてはいけません。
12時台や19時台のいわゆるピークタイムでの来店は
時間の余裕が必要です。
②電話での注文
あらかじめ電話で欲しい商品を注文して、
時間になったら取りに行くことが出来るので
かなり楽に受け取ることが出来ます。
混雑の影響も受けにくいので
待つのが苦手な方や時間に余裕が無い方にオススメです。
③インターネットで注文方法
まず近くの店舗をネットで検索します。
次に好きな商品を買い物かごに入れ、
受け取り時間を予約します。
そして、
受け取り時間になったら店舗に受け取りに行きます。
インターネットが一番簡単な方法かもしれませんね。
支払いも事前に済ませることが出来るのでとても楽ですよね。
●びっくりドンキーのお持ち帰りメニューのおすすめ5選!
ハンバーグの量はお持ち帰りでも150g、200g、300gから選べるので
自分の体調に合わせて選べます。
お持ち帰りメニューは通常のメニューよりは
品数が少なくなってしまいますが、
それでも様々な美味しそうなメニューがあって迷ってしまいますよね。
そこで、
筆者がおすすめするびっくりドンキーのお持ち帰りメニューを5選紹介していきます。
創業初期からのロングセラー商品です。
秘伝の和風ベースのオリジナルハンバーグソースがハンバーグに合うんです。
シンプルだからこそお肉の美味しさが引き立ちます。
これは定番の美味しさで安心感があります。
ハンバーグのなかにポテトサラダととろけるチーズが入っています。
じゃがいもは国産のホッカイコガネを使用しています。
そこにとろけるチーズの相性がまた抜群です。
ハンバーグとポテトサラダを同時に味わえるなんて贅沢ですよね。
このハンバーグでしか味わえない独特の風味と食感を楽しめます。
ハンバーグは、自然に近い環境で育ったビーフと
衛生環境の整った養豚場から出荷されたポークです。
そこに、
牛骨ブイヨンから作ったデミグラスソースが
ライスによくあい、お箸が進みます。
デミグラスソースが濃厚でコクがあり、
他では味わうことの出来ない美味しさでオススメです。
子どもに人気のあるエビフライと
ハンバーグをどっちも楽しめるメニューです。
ハンバーグも食べたいけどエビフライも食べたいという
わがままを叶えてくれます。
エビは迫力があり、サクッとした食感です。
タルタルソースもたっぷりついていますので、
ごはんにかけちゃうというジャンクな食べ方もできます。
ボリュームも満点で
満足すること間違いなしです。
チーズフォンデュをイメージしたハンバーグです。
ハンバーグの上にびっくりドンキー特製の
真っ白なチーズがたっぷりかかっています。
さらっとしていてクドくない。
このチーズが、
ハンバーグによく絡んで美味しいです。
これは、
チーズ好きにはたまらない逸品です。
●まとめ
いかがでしたか?
びっくりドンキーのお持ち帰りメニューのおすすめを紹介していきました。
お気に入りのメニューは見つかったでしょうか?
他にもたくさん美味しいメニューがあるので
自分の好みを発掘してみるのもいいかもしれませんね。