【2024年版】行く前に必ずにチェック! 東京ディズニーランドのオープン時間

東京ディズニーランドに遊びに行くと決まったとき、
数日前からウキウキワクワクして前日は全く眠れないなんてことはないでしょうか。
(年パスを購入して通っていた筆者はこのタイプでした)

乗りたいアトラクション、見たいショーやパレード、食べたいフード、
会いたいキャラクター…下調べはバッチリ!!後は当日が晴れれば万事問題無し!と思う方が多いでしょう。

しかし!ここで忘れてはいけないのはパークのオープン時間を調べておくことです。

オープン時間に間に合うように行けばいいよね、
なんて油断していると混雑の影響でやりたかったことの半分も出来ずに不完全燃焼になりかねません。

せっかく遊びに行くのですから全力で後悔なく楽しみたいですよね。

全力で東京ディズニーランドを楽しみつくすために、
東京ディズニーランドのオープン時間についてもしっかりリサーチしておきましょう。

オープン時間に関するポイントは2つあります。

スポンサードリンク




●パークのオープン時間の基本は9時

コロナ禍以前は季節によってオープン時間が変わっていましたが、
現在は9時オープンが基本となっています。

ただし、混雑状況によっては公式ホームページで発表されている時間よりも
早くゲートがオープンする場合もあります。

また、こればかりは当日になってみないとわかりません。

9時にオープンすると思っていたら予想より早く列が動き出した!

なんてこともありますので、
焦らないように心と荷物の準備だけは早めにしておきましょう。

●ホテル宿泊者はハッピーエントリーを利用して早く入園可能

ディズニーホテル宿泊ゲストは通常のオープン時間より15分早く入園可能です。

せっかくお金をかけているのですからこれを利用しないなんてもったいない!

朝寝坊厳禁!!専用エントランスがありますので間違えずに列に並んでください。
アトラクションの開始時間は一般ゲストの入園開始後となりますが、
15分も早くお目当てのアトラクションに向かえるアドバンテージは大きいです。

ディズニープレミアアクセスの購入

エントリー受付、スタンバイパスの取得は入園直後から可能です。

チェックイン日を除く滞在日・チェックアウト日が対象です。

また、場合によっては対象外となってしまう日もありますので
宿泊予約時に公式ホームページも必ずチェックしてください。

対象ホテルは以下の通り

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングホテル(2024年6月7日より)
東京ディズニーランドホテル
ディズニーアンバサダーホテル
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル(東京ディズニーランドのみ)
東京ディズニーセレブレーションホテル(東京ディズニーランドのみ)

スポンサードリンク




●まとめ

オープン時間についてはわかったけれど、結局どうしたら良いの?
と思われる方もいらっしゃると思います。

ここからは個人的見解ですが、

①自宅から乗れる始発で行くレベルの早い時間帯で
東京ディズニーランドへ行ってゲート前に並ぶ

②のんびり出発してパークがオープンして30分~1時間程度してから
到着するように行く

の、どちらかをお勧めします。中途半端な早さの時間に行くことはあまりお勧めしません

混雑した列に長時間並ぶ上に、前後左右からぎゅうぎゅう押されて
苦しい思いをする羽目になる可能性が高いからです。

始発レベルの早さで行く場合、パークには早く入園できますが
長時間並ぶことがデメリットです。

特に真夏や真冬は季節の対策をしっかりしてください(夏は熱中症、冬は寒さ対策)。

入園前から体調を崩しては元も子もないです。

お友達とワイワイしながら待つ分には良いと思うのですが、
小さなお子様がいらっしゃる場合は難しいと思います
(というか、厳しい気候の中待たされるお子様はかなりしんどいと思います)。

時間を遅らせて入園する場合はゲートオープン時のぎゅうぎゅう詰め地獄は回避できますが、
人気のアトラクションのファストパスは取れなくなってしまう可能性もあります。

のんびり楽しめればOK!という方にお薦めの作戦です。

東京ディズニーランドのオープン時間と遊びに行くメンバー、
やりたいことを考慮して大まかなプランを練っておくと、
より充実した1日を過ごすことが出来ます。

この記事を読んでくださった人がパークで
より楽しく快適に過ごすことが出来るように願っています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA