【雑学】浜田雅功のファッションとは??昔、流行した“ハマダー”って??
皆さんは“ハマダー”という言葉をご存知でしょうか?
ダウンタウン・浜田雅功さんのファッションスタイルを指す言葉で、
1990年代中頃に爆発的なブームを起こしました。
10~20代の方からすると、生まれた年よりも昔のことになるので
ご存知でない方もいらっしゃるかもしれませんが、
浜田さんは当時ファッションリーダー的存在だったんです!
Contents
・浜田さんの“ハマダー”ファッションとはラフさと大人っぽさを兼ね備えたアメカジ!
浜田さんのファッションは「アメカジ」というカテゴリーに分類されます。
アメカジとは「アメリカンカジュアル」の略で、
ジーンズやパーカーなど機能性が高く、かつラフさを表現できるアイテムで
作り上げるファッションスタイルです。
特に浜田さんの場合は、以下のアイテムを愛用されているイメージがあります。
・ワークブーツ
・ハイカットスニーカー
・スカジャン
浜田雅功といえば「スカジャン×ヴィンテージジーンズ」の組み合わせ、
と思われている方も多いのではないでしょうか?
また、アメカジはアイテムの使い方を間違えると幼く見えてしまいますが、
浜田さんはしっかり大人っぽさを出した着こなしをされています。
・スーツの松本人志、アメカジの浜田雅功、服のイメージとポジションが真逆な2人が作り出す笑い
ダウンタウンのお二人のファッションは、お笑いという観点で見たとき、
他のコンビにはない特徴があります。
それは、服のイメージとポジションが真逆なことです。
まず、お笑いコンビの衣装は基本的に以下のパターンが多いです。
(2)両方ともカジュアル(例:さまぁ~ず、バナナマン、チョコレートプラネット)
(3)ボケがカジュアル、ツッコミがスーツ(例:昔の千鳥やタカアンドトシ)
漫才師はスーツ多め、コント師はカジュアル多めといったところでしょうか。
ファッションは先入観に繋がる要素なので、
自分達が目指す芸とのバランスを考えながら衣装を選ばれていると思います。
そんな中、ダウンタウンは松本さんがスーツ、浜田さんがカジュアルです。
一般的な先入観で考えると、ボケがカジュアル、
ツッコミがスーツの方が視覚的にポジションを意識しやすいと思うのですが、
ダウンタウンはその逆です。
筆者は、逆であることの意義を考えた結果、次のような結論に至りました。
(ダウンタウンのお二人がそこまで意識されているかはわかりませんが…)
「常識から逸れたときに笑いは生まれるというセオリーをファッションで表現している」
お笑いにおいて、ボケは世間一般の常識から逸れた瞬間に生まれます。
ファッションの場合は、
「その服装の人が言わなさそうなことを言う」がボケになります。
・ラフな印象を与えるはずのアメカジスタイルの人がツッコむ
ダウンタウンは、衣装を通じて潜在的にずっとボケているのです。
服そのものがもつ印象をあえて裏切ることで、
より私たちの印象に残りやすくなっているのでしょう。
・“ハマダー”ファッションだけではない、スーツ姿の浜田さんを見ることができる番組
先ほどお伝えしたように、浜田さんは昔から独自のアメカジスタイル“ハマダー”でテレビ番組に出演されていますが、以下の番組ではスーツを着用されています。
・ジャンクSPORTS(フジテレビ)
・水曜日のダウンタウン(TBSテレビ)
上記の番組の特徴は、主に映されるのが浜田さんではないということです。
各番組、メインとなるのは
・ジャンクSPORTS → アスリート
・水曜日のダウンタウン → 説で登場する芸人や一般人
です。番組の雰囲気や趣旨に合わせて衣装をチョイスされているところも、
浜田さんらしいですね。
・まとめ
・“ハマダー”とは、ラフさと大人っぽさを兼ね備えた浜田雅功流のアメカジ
・スーツの松本、アメカジの浜田、服がもたせる印象をあえて裏切るのがダウンタウン
・昔からアメカジのイメージがある浜田さんも、番組によってはスーツを着用される
今回は、“ハマダー”スタイルについてファッションという視点だけでなく、お笑いという視点からも分析してみました。芸人は「しゃべりが命」とよくいいますが、ファッションも芸を見せる上で重要な要素であることがお分かりいただけたと思います。