【裏ワザ】トイレ掃除はドメストだけで問題なし⁉︎1本だけで汚れすご落ち!!
トイレ掃除の洗剤ってたくさんあるんですよね。
何が一番なんだろうって迷っている皆さんにおすすめな洗剤が「ドメスト」です。
もうドメストだけあれば大丈夫。
トイレの至る所を綺麗にしてくれます。
●ドメストって何?
ドメストとは塩素系の洗剤で、
主成分が次亜塩素酸ナトリウムのため黒ずみなどの汚れに強く効きます。
ドメストは粘度の高い液で、液体が汚れに張り付いてくれます。
トイレにかけるだけで汚れが綺麗さっぱり無くなりますので
便器をこする必要がありません。
トイレ掃除をする中で、こするという作業はどうしても手間に感じますが、
ドメストだけかければその手間が必要ないと思うと、
とっても魅力的じゃないですか?
また、除菌力が99.99%と高く、
大体の菌はドメストだけで除菌することができます。
その除菌力のおかげで、菌が繁殖することで起きる悪臭だったり、
ぬめりを防止することも可能になるんです。
そしてここが驚きなんですが、
ドメストはトイレ掃除以外にも使用できるんです。
ドメストの主成分が、濃度に違いはありますが漂白剤と同じものです。
薄めて使えば漂白剤としても活躍します。
トイレ掃除に使う洗剤はトイレでしか使用できないものだったり、
便器と壁や床は違うものを使わないといけなかったり、
用具を揃えるのが大変です。
そんな大変さを解決し、他の掃除でも役立つとなれば、
ドメストを求めてスーパーに走っちゃいますよね。
●ドメストの使い方
ドメストは2つの使い方があります。原液をそのままかける方法、
薄めて使う方法です。
*原液をそのままかける
原液として使う際は、便器の内側部分に使用してください。
②その後トイレの水を流します。
これで終わりです。
「え、本当にこれで終わり?!」と思ってしまいますが、これだけです。
淵の方からくるっと一周するようにかけると
上の汚れが下に落ちていくので流せばあっという間に綺麗になります。
*原液を薄めて使う
薄めて使用する時はバケツや雑巾が必要になります。
②水にタオルなどを浸し、硬く絞ります
③便器の裏側や壁、床、ドアノブなど気になるところを拭きます。
④水拭きか水洗いをします。
この2つの方法を使えば、
トイレ掃除がドメストだけで簡単にできます。
バケツの中に、ドメスト、ゴム手袋、雑巾を入れておけば、
トイレ掃除セットの完成です。
薄めた液をそのまま他のところにも使用できるので、
他の掃除も一気にできると思うとお得感がありませんか。
キッチン周りに使用したい方は、トイレ掃除を最後にし、
雑巾を変えれば衛生問題も解決します。
●ドメスト使用時の注意点
塩素系の洗剤ですので注意すべきことはいくつかあります。
まず、アルカリ性の洗剤なので酸性の洗剤と
一緒に使うことはしないでください。
有害なガスが発生し大変危険です。人体にまで影響を及ぼします。
ドメストだけで使用する際でも換気は必ず行なってください。
塩素系は塩素特有の臭いがあります。
人によっては「気分が悪い」と感じる人もいますので、
ドアを閉めたり窓を開けなかったりするのは危ないです。注意してください。
また、使う時はゴム手袋をつけることを忘れないでください。
塩素系の洗剤が皮膚に直接触れてしまうと炎症を起こしてしまう恐れがあります。
薄めて使用する方法を紹介しましたが、
薄めて使用しても肌が赤くなったりする人もいますので、
ゴム手袋の着用をおすすめします。
そして、掃除するモノの中でも、金属には注意してください。
ドメストはアルカリ性ですので、金属に使用すると、
金属を腐食させてしまい錆びる原因になります。
錆びにくいと言われているステンレスも変色はしてしまいますし、
錆びる可能性もあります。
●まとめ
トイレ掃除はドメストだけあれば問題なくピッカピカになります。
ドメストは注意点がいくつかありますし、薄める手間はありますが、
いろんな水周りの掃除に役立ちます。
1本で様々な掃除を可能にすると思うとコスパ最強です。
ぜひ使ってみてください。