【旅マニア監修】7月に行くならここだ!女子旅におすすめの国内旅行!(広島編)
夏休みが来る前に、どこか行きたい!サクッと行くならやっぱり国内旅行!
日帰りか、週末利用の1泊2日で!国内旅行なら荷物少な目で身軽に行けるし。
じゃあ、どこ行こう。
7月…東北、北海道、涼しい所?
でもでも、7月でも日本全国どこも暑い。
女子旅といえばパワースポットという言葉に従い、
新幹線でサクッと行ける国内旅行。
サクッと行けてパワースポットもあって、もちろんご飯もおいしくて…
この欲望を満たせるのは、広島!
修学旅行で行ったし、もう知ってる!
いやいや、いつのお話?今の広島を体験して!
Contents
●いざ宮島、つまみ食いしながら厳島神社へ
新幹線で広島に着いたら、JRで広島口まで。
そこからフェリーで厳島神社の大鳥居を眺めながら、いざ宮島へ。
さすが日本が誇る有名観光地、世界中からワンサカ観光客が。
もう厳島神社までの道のりも凄いのなんのって…。
だからこそ、7月下旬からの夏休みシーズンと猛暑は少しでも回避したい!
宮島に到着したら、表参道商店街で小腹を満たしながら厳島神社へ。
なかでも広島に来たならこれ!そう、「もみじ饅頭」。
どの店にするか決められないほどの店舗数、豊富な餡の種類…
女子旅ならでは、いや女子ならではのシェアで色んな味を楽しみましょう。
定番もいいけれど、おすすめは「揚・げ・た・て」!
これがね、ウマい!
表参道商店街はかなりの人込みなので、
海沿いの道をカワイイ鹿を眺めながら行くのがおすすめです。
●国内旅行の女子旅必須アイテム、御朱印帳。着いたらすぐに御朱印!
まずは行列覚悟で御朱印をゲットしましょう。
これだけで、あぁ~旅行来てる!とパワーをもらった気分に。
最近はおしゃれでカワイイ御朱印帳もたくさん。
国内旅行のお供としてぜひお気に入りの一冊を旅のアイテムに加えてね。
御朱印をゲットしたら、写真タイム。いろんな角度から取り放題。
そして、ぜーったい大鳥居まで歩きたい派なら事前に
「潮汐表」で潮位が100cmを下回っている干潮時刻を必ずチェックして!
毎日見れるとは限らないし、日帰りで時間がないなら、なおさらです!
どうしても干潮時刻まで時間が空く…という場合は、厳島神社周辺を散策してみて。
厳島神社から徒歩15分ほどで行ける仏教寺院、
「大聖院」からの眺めがおすすめ。
筆者が行った時だけだったかもしれないけれど、
なぜか無数のガチャガチャコーナーが(笑)女子旅ならではの?
新たな発見があるかもしれません。
●厳島神社を堪能した後は、ランチ&時間があれば弥山登山へ
朝早くから訪問していた人なら、ちょうど小腹が空いてきた頃でしょう。
はい、お待ちかね、女子旅待望のお昼の時間です。
焼き牡蠣、牡蠣飯、カキフライ、あなご飯!もうどれにする~?
そして時間と体力が許すなら、食後は登山。
厳島神社の裏に弥山(みせん)があります。
展望台まではロープウェイで登れるのでぜひどうぞ。
さらに絶景を拝みたいなら本当のおすすめはここから。
ただし、ここからは山道や石段があり少々ハードなので、
ハイヒールやサンダルはご法度!
水分を必ず常備すること、大量に汗をかくので、タオルも必須です。
駒ヶ林山頂がおすすめですが、大きな岩場で柵がないので足腰に不安のある方や子供は危険です。
でもそこから眺める瀬戸内海は絶景!国内旅行の醍醐味はやっぱり景色。
7月の初夏の海の色、見とれてしまいます。
この景色を見るなら宮島で一泊、
お昼は少し早めの時間に軽めにとって望むのがおすすめです。
●登山後は、早めの下山&夕食
もうこれっぽっちも体力が残ってない…清々しい疲れと空っぽの胃袋
水分もペットボトル1本では足りなかったかも?
宮島で一泊なら登山の汗を流して、お宿で夕食。
そして夕食後は小舟で大鳥居をくぐるナイトツアーへ参加。
昼間とは違ういい感じ。
広島市内で一泊なら、やっぱり広島焼!
有名店が沢山あるのでぜひお気に入りを見つけてみてね。
朝の揚げもみじ饅頭から始まり、
1日で名物料理をほぼ制覇し、大満足間違いなし。
●2日目は、宮島以外のおすすめスポットにも行きたい!
夜まで時間があるよ、という人には2つのプランをご提案。
どちらも一旦広島市内から離れます。
*山口県の錦帯橋 立ち寄りプラン
広島駅から電車で約1時間ちょっと。日本三名橋と言われるアーチが美しい橋。
あ~見たことある!という人も多いのでは?
広島まで来たらここまで足を延ばさないと、もったいない、もったいない!
橋を渡り、ソフトクリームを食べたら、ロープウェーに乗って山頂の岩国城へ。
山頂展望台からの錦帯橋と市内の景色を一望。
その後は名物の「岩国寿司」で腹ごしらえ。
ちらし寿司と押し寿司のいいと取り!といった感じでギュッと詰まってるので腹持ち抜群。
ぜひ宮島とセットで訪れることをお勧めします!
*尾道 立ち寄りプラン
広島駅からはJRで1時間半~2時間くらい。
坂の町、尾道。
のんびり素朴な坂道を散策しながら、志賀直哉の文学碑など見どころ満載。
猫ちゃんもあちこちにいるのでずーっ飽きない!
ロープウェイに乗って千光寺に行くも良し、尾道港を一望するもよし、
レンタサイクルでしまなみ海道の潮風を満喫するもよし。
レモンを使ったスイーツやお土産が沢山あるので女子旅にはたまりません。
●まとめ
国内旅行先は数あれど、7月に行くなら海がキレイな瀬戸内海、広島がおすすめ!
絶景が多いので、できれば写真を取るより、目で見て記憶に残してほしい。
山頂から海を眺めながらボーっとするのがよいですよ。
定番グルメを攻めるのもよいけど、お洒落なカフェが多いのも
女子旅的にはテンション上がります。本当に歩けば棒にあたる…くらいカフェがある印象。
広島市内を散策するのもおすすめ!ぜひ混み合う前の7月に広島に行ってみて!